1957年まで修復された後、一般公開されました。一足遅くて中に入れませんでした。

ステンドグラス。これも50年代のものでしょうね。

ケルン市役所。14世紀の建物です。

ドイツには木製の可愛いおもちゃがたくさんあります。

イタリアンアイスで休憩ですが、すごいボリューム。イチゴソースがけのヨーグルトアイス。
でもおじいちゃん、おばあちゃんもペロリと食べていましたね。

ライン川。

ライン川沿いの広場。
週末だけあって、皆好きなことをして賑わっていました。

ケルン駅。

お土産のくるみわり人形。小さい飾り用なので実際にくるみは割れませんが口は動きます。
右は前回のお土産、左が今回のもの。
今度行ったときにはまたひとつ増えるのでしょうか?

0 件のコメント:
コメントを投稿