29.12.10

ヒヤシンスの水栽培

オランダは球根生産が盛んです。
中でもチューリップはあまりにも有名ですね。球根の生産量は世界一だそうです。
他にも水仙、ダリア、ヒヤシンス等、球根の宝庫です。

オランダでは寒い冬の間、球根を部屋の中で育てる方が多いようです。
クリスマスはアマリリスやヒヤシンス。
義母はいつもヒアシンスをクリスマスツリーの下に置いています。
そうするとクリスマスツリーが甘い香りに包まれます。

私も12月上旬にヒヤシンスをガラスの容器に入れましたが
やはりクリスマスには間に合いませんでした。


クリスマス、お正月が終わると、ムスカリや水仙が出始めます。
こうしているうちに冬が終わり、待ち望んだ春が来ます。


2年ほど前、フロントガーデンに小さな球根ばかりを400個ほど植えました。
来春も咲いてくれるのが楽しみです。

2 件のコメント:

  1. 冬のガーデンの楽しみ方ですね~
    水栽培はやったことないのですが、
    お義母さまのアイディアもさすがですね。

    とと、ところで球根400個! すごい!
    いい、いくらになるの?
    球根生産世界一国って安いの?

    それから写真の丸い玉葱のような宙に浮いたようなものは
    何ですか?

    返信削除
  2. ミズさん

    こちらにもコメント、ありがとうございます。

    水栽培、簡単ですよ。水さえ切らさなければいいので。
    今年は里帰りがあったので球根物は出遅れました。
    こちらに戻ってきてからヒヤシンスの球根を買ったのですが、
    植える時期が遅かったのでセールになってました(汗)
    3個入って60円ぐらいだったでしょうか。半額だったので
    通常は120円ぐらいといったところでしょうか。
    スノードロップも買ったのですが、40個入って200円ほどでした。
    日本は球根が高いのですか?

    玉葱~~~、そう見えましたか?
    写真の撮り方も飾り方も悪いのですが、
    クリスマスツリーに飾ったりする飾りです(ガラス製)。
    窓に沿ってクリスマスのライトを飾ったりするのですが、
    その一部が写っています。
    オランダではクリスマスのデコレーションを1月1日まで飾ります。
    片付けるまでにまた写真とってみますね。

    返信削除